講座・セミナー

講座のご案内

 

聞く・話す・気づくことで「私が変わる」はじめの一歩です!
「親業インストラクター」によるアドバイスがあります♪

日時 毎月第1木曜日 10:00~12:00
場所 おやほっと(岡山県笠岡市笠岡4843-7)
参加費 会員1,000円(一般2,000円)
対象 どなたでも(お子様同伴可)

参加者のみなさんが、お互いの話を聞くことで気づきがあったり、
心のモヤモヤを言葉にして話すことで自分の気持ちを整理できたり、
「おやほっと」は、誰にでも言えない悩みを安心して話せる

「親がほっとできる場所」です♪
まずは「座談会」にお気軽にお越しください♪

 

受講生のためのフォローアップ講座です!
受講後も引き続き問題に向き合う力を培っていきます♪

日時 毎月第3木曜日 10:00~12:00
場所 おやほっと(岡山県笠岡市笠岡4843-7)
参加費 会員2,000円(一般4,000円)
対象 受講生(お子様同伴可)

講座やセミナーを受講しても、すぐに完璧にマスターしたり、悩みがなくなるなんてことありませんよね?
受講後も、子育てのこと、家庭のこと、仕事のこと…、環境の変化、子どもの成長とともに悩みは様々です。
「勉強会」は、講座受講生が自分の力で様々な悩みを解決できるよう、毎月テーマを決めて実践しながら更に深く学ぶためのフォローアップ講座です!
受講後も引き続き問題解決のアドバイスをしながら、みなさんが問題に向き合える力を培っていきます♪

 

子育ての不安が安心にかわる!
子育てについて学び合います♪

日時 順次開催(HPでお知らせします)
場所 笠岡市市民活動支援センター(岡山県笠岡市六番町2-5)
参加費 1,000円
対象 どなたでも

『子どもを傷つける親の言葉遣い』
子どものことを思って言ったひとことが、子どもの心を酷く傷つけ、一生心に残る傷になってしまうかも…
あなたの子どもを思う気持ち、まっすぐ届いていますか?

『愛が伝わる話の聞き方』
人に聞いてもらうとスッキリしたり、話すことで気持ちの整理が出来たりしますね。
あなたは、子どもの話をきちんと聞いてあげていますか?聞いているフリはすぐにバレちゃいますよ。
短い時間でも本気で向き合って聞くことが大切。
聞いてもらった!わかってもらった!わたしは大切な存在なんだ♪って感じること。
その気持ちが子どもの心を育てます!

『子どもの我慢を育てる』
我慢ってなんだろう?
「我慢しなさい!」というだけでは伝わりません。
我慢する心を育てるには、親はどのように声掛けをしたらよいでしょうか?

『ママも子どももハッピー♪になる自己肯定感の育て方』
乳幼児のイヤイヤ期に悩むママ。
子どもの自己肯定感を育てながら、親の気持ちや価値観をしっかり伝える。
その方法を知るとお互いにハッピー♪で楽しい子育てができますよ!

などなど…
「親業」をもとに子育てについて学び合います♪
親子関係だけでなく、パートナー、上司、姑との関係にも役立ちます!
コミュニケーションのヒントが盛りだくさんです♪

 

「親のための」コミュニケーショントレーニング!
「心が通い合う関係づくり」「自分らしく生きるために」

日時 受講希望者に合わせ順次開講。
平日コース・日曜日コースあり。
場所 曜日・時間・場所は相談に応じます。
※詳細は開講前にHP・Facebook・ブログ等でお知らせします♪

【親業訓練講座】

この講座は、あなたの中にある「コミュニケーション力」を磨き、子どもと心が通い合うあたたかい親子関係を築きながら、子どもの考える力を育て、自立を促す親の効果的な関わり方を提案しているプログラムです。
子どもの心を理解し、話の通じ合うあたたかい親子関係をきずくことを目的とした訓練です。
カウンセリング、発達心理学、教育学等、行動科学の研究成果を基礎にしています。豊富な実習と、卓越した内容で56年の実績のあるトマス・ゴードン博士のコミュニケーションプログラムを楽しく学びましょう♪
親子関係だけに限らず、夫婦、友人、職場の人間関係等あらゆる人間関係に応用できます。

プログラムの内容 (3時間×8回)

1 自分の気持ちを整理する方法
2 自分の気持ちを知る
3 相手の問題を解決する方法
4 自分の気持ちを伝える方法
5 対立を解く新しい方法
6 欲求が対立した時の解決方法
7 環境改善
8 価値観が対立した時の解決方法

【自己実現のための人間関係講座】

あなたは今の生き方に満足していますか?
自信を持って「これが私の選んだ私らしい生き方です!」と言えますか?
もしかしたら、「仕方なく今の生き方をしている…」あるいは「させられている」と感じていませんか?
この講座は、「相手も自分も生かす」人間関係をつくりながら、「自分らしく生きる方法」を身につけるための体験学習です。「今何がしたいか?」という自分の欲求を明確にし、『わたし』を表現する話し方や、自分の人生を自分が主役で生きるための『目標と計画づくり』などを学びます。ひとりひとりが人生の主役になって生きることを考え、その方法を身につけることで、人からの評価ではなく、自分自身が満足のいく生き方を目的とした訓練です。

プログラムの内容(3時間×7回)
1 自分らしく生きるということ
2 自分らしい自己表現
3 「いいえ」とスムーズに言えるため
4 自己表現を妨げる「不安」について
5 対立・・・誰が勝つか、負けるか
6 環境改善と援助
7 自分らしく生きるための計画作り

受講希望者に合わせ順次開講。
平日コース・日曜日コースあり。
曜日・時間・場所は相談に応じます。
※詳細は開講前にHP・Facebook・ブログ等でお知らせします♪

 

「親子で」コミュニケーショントレーニング♪
幸せな子育てと幸せな人生の実現のために!

日時 土曜日 14:00~15:30
14:00~15:00 親子でレッスン
15:00~15:30
親:ママさんタイム(親業インストラクターによる家庭実践のポイント・子育ての悩み相談)
子:あそびタイム (レッスンで学んだことを実践しながら遊ぶ)
場所 笠岡市市民活動支援センター
(岡山県笠岡市六番町2-5)
※日程・参加費などは開講前にHP・Facebook・ブログ等でお知らせします♪

「子どもがいうことを聞かない…」
「子どもの気持ちが分からない…」
「子どもが感情表現しない…」
「怒りっぽくて手が出やすい…」
などの悩みを、解決できます!
人生の土台を作る大切な時期に学べば、子どもの
成長に欠かすことのできない、『やる気』」が育ち、
『自立』へとつながります。
また、親子で学ぶことで、親自身も自分を見つめなおし、幸せな人生を送ることができる「親子塾」です。
親子でコミュニケーションを学び共に成長します♪
幸せな子育てと幸せな人生の実現のために!

 

現在準備中ですしばらくお待ち下さい。

講師 森山友恵
資格 ・親業訓練協会提供教育プログラムインストラクター(親業・看護学・教育学・自己実現)
・NPO法人日本こどものための委員会提供プログラムインストラクター
・岡山県親育ち応援リーダー
・岡山県すこやか家庭教育相談員
・子育てアドバイザー
実績 各保育園、幼稚園、小・中学校、母親クラブ家庭教育学級など
幼稚園園長研修
教育委員会主催父親フォーラム
教育委員会主催「親業一般講座」「親業入門講座」
町主催子育て学習支援講座
総合病院 看護スタッフ研修
青年会議所メンバー研修
島根県PTA連合研修大会「親業セミナー」
女性大学・老人大学講演
小学3年生道徳授業
小学校親子活動(親子のコミュニケーション作り)
公民館講座
歯科医師会主催セミナー
眼科医院職員研修
ICT企業スタッフ研修

各種講演会・研修会を行います。
テーマ・内容・講師料などはご相談下さい。
例)・子育てに悩む親の子育て支援
・子育ての不安が安心に変わる
・子どもの心に届く聞き方話し方
・反抗期の子どもへの接し方
・患者さんとの信頼を高めるために …など
(対象)
子育て中の親
教育関係者
医療福祉施設関係者

 

 

「おやほっと」を通じて出会ったみなさんの輪を広げるため、
年2回、夏と秋に開催しています!

☆夏の宿泊交流会☆
夏は海!海水浴!スイカ割!
ということで…毎年7月最終土日に、海で宿泊交流会をしています♪
宿泊先は、笠岡諸島の本土に一番近い島(船で5分)高島のペンション「カーサ・タケダ」さん。
高台からの絶景!目の前はプライベートビーチ!新鮮な海の幸がた~くさん!海を眺めながらのお風呂!
毎年「おやほっと」で貸し切りなので、他のお客様を気にすることなくゆったり過ごせます♪
交流会は遊ぶだけでなく、みんなと同じ時間を共有することで、関係が深まり、お互いに支えあえる仲間づくりのきっかけにもなっています。同じ年頃のお子さんを持つお母さん同士、悩みや日頃のイライラを話すことで癒されたり安心することもあります。異年齢の子ども同士のふれあいは心も体も大きく成長させてくれます。
楽しみながらも色々な経験をして素敵な輪が広がりますように…

☆秋の交流会☆
秋は…!外遊び!やきいも!カレーライス!?
ということで…毎年11月23日(祝日)に青空の下で交流会をしています♪
場所は笠岡市小平井にあるプレーパーク「岩原山冒険遊び場」さん。
プレーパークとは…
遊具などがある整備された公園ではなく、大自然のなかで、子どもたちが想像力で工夫して遊びを作り出すことが出来る遊び場。火あそび・水あそび・木あそび・土あそび なんでも出来ます!
お昼ごはんにはカレーライスを作ります。野菜の皮をむく子。薪を集めてくる子。かまどに火をおこす子。やりたいことをやりたい子が自分で考えて動きます。親は、口を出さず子どものすることを見守るのがルール!これが結構難しいみたい。心配でつい手や口が出てしまう。本当に必要な「親の役割」について気付き、自分で考える子に育てることの大切さを学びましょう♪
屋外での「自由なあそび」を通して得られる様々な体験や異年齢交流により、子どもたちに自主性や主体性、社会性やコミュニケーション能力を育んでもらいたい!そんな願いを込めて毎年行っています♪

 

「おやほっと」参加者のなかから、素敵な活動をされている方を講師に
お招きし、みなさんに楽しみながら感じる体験をお伝えしています!

2016年
タオルハンカチアレンジ
講師:畠中律子さん
(タオルハンカチアレンジclover)
タオルと小物を使って干支のサルを作りました!どれも可愛らしい表情のおサルさん♪
親子で一緒に作品をつくる楽しみと、完成した時の喜び、そして「みんな違ってみんないい!」を分かちあいました。
参加者同士の交流の場にもなり、スタッフの子どもへの接し方や聞き方・話し方を身近に感じながら、親と子のコミュニケーションの大切さを実感して貰えました♪

 

2017年
親子鑑賞会
講 師:片山眞理さん
(みるを楽しむ!アートナビ岡山 代表)
ワコーミュージアムさんにて、親子で絵をみてお話をする対話型鑑賞会をしました♪
対話型鑑賞とは…
通常は作品を眺めながら絵の説明を受けますが、対話型は、講師と参加者または参加者同士が作品を通して対話をし、自分で考え感じたままを言葉にしながら作品を鑑賞します。同じ作品を観ても、好みがあったり、作品から想像することや感じることはみんな違う、違っててもいいんだ!ということを知りました。4,5歳児でも、気持ちを汲み取りながら話しかけていくと、自分の好きな作品、その理由、作品から想像することを自分の言葉で伝えられることに感心しました!子どもの中にある感性をのびのびと育ててあげたいですね。親子共にそれぞれの感性を磨く素敵な体験ができました♪

 

2018年
ヨガ
~自分の体を知る~
講 師:三宅美香子さん
(井原市ヨガ mika・yoga)
肩、背中、腰の緊張を緩め血の巡りをよくしてエネルギーUP!
それぞれのペースでできるので、身体の硬さ、体力に関係なく、心身ともにリフレッシュ。
ヨガのメリットは身体の健康だけではありません。体を動かしながら自分の体を知り、動きに集中することで、心も解放し深くリラックスできます。体と心の両方のケアができるんです!
心と体どちらも健やかでこそ自分らしく素敵な時間を過ごせますね♪

 

Facebook

PAGE TOP